one's way blog

ワクワクを生み出せるWebエンジニアを目指して。

API

【54:Twitter BOT】PHPとTwitterOAuthでつぶやきBOTを作る

プロジェクトNo.54:Twitter BOTこの前LINE BOTを作ったので、その流れでTwitter BOTも作ってみました。 でも、調べたらプログラミングなしで作成できるサービスもあるようですね。 サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ でも無料版はなにかと制限とかある…

【53:Chrome Extension】Google Chromeの拡張機能を作成する

プロジェクトNo.53:Chrome ExtensionChrome Extension(Google Chromeの拡張機能)の作成に必要な知識はHTML/JavaScript(jQuery)/CSSだけです。 Webページの作成と特に変わりませんね。 今回は最低限の機能のみで、Webサイトのタイトルを表示するだけの拡張機…

【51:Microsoft Translator API】無料の翻訳APIを使ってみた

プロジェクトNo.51:Microsoft Translator API - DEMO多言語チャットみたいなサービスを作る際に翻訳APIを使うのだろうが、調べてみるとGoogleの翻訳APIは有料みたい。 Microsoftのサービスでは月200万文字まで無料です。 とりあえず、今回は導入方法だけ確…

【50:LINE BOT API】PHP+HerokuでオウムBOT

プロジェクトNo.50:LINE BOT API4/7にLINEの「BOT API Trial Account」が10,000名限定で無償提供されたということで、早速試してみました。 サクッとできるかなと思ったら意外とハマりました・・・ 作成したのは送信したメッセージをそのまま返すオウムBOT。

【43:Facebook SDK for JavaScript】JavaScriptでFacebookログインを実装する

プロジェクトNo.43:Facebook SDK for JavaScript - DEMO Facebookページのタイムライン表示やいいねボタンの実装なんかはソーシャルプラグインを使えば簡単に実装できます。 ソーシャルプラグイン - ドキュメンテーション - Facebook for Developers しかし…

【42:TwitterOAuth 】自分のTwitterタイムラインを表示する

プロジェクトNo.42:TwitterOAuth - DEMO単純に自分のTwitterタイムラインを表示したいのであれば、Twitterのプラグインを使って埋め込みコードを入れれば実装できますが、 Twitterでのログイン管理や各種情報の取得などはAPIを使って実装する必要があります…